Vejer de la Frontera(べヘール・デ・ラ・フロンテーラ)

ここで彼らは定期的に語学のエクスチェンジをしているようだ。今は日本語をやっている。他にスペイン語の日、英語の日というのもあるらしい。このお宅の所有者コロンビア人男性のMさんと日本人女性のSさんは以前ドイツに住んでいたらし … もっと読む
ここで彼らは定期的に語学のエクスチェンジをしているようだ。今は日本語をやっている。他にスペイン語の日、英語の日というのもあるらしい。このお宅の所有者コロンビア人男性のMさんと日本人女性のSさんは以前ドイツに住んでいたらし … もっと読む
さて、今日これからどうしようか…。車をレッカーされるというハプニングはあったものの、車が壊れたわけじゃない、まだどこだって行けるぞ。地図を見る。このカディスっていう町が気になるな。ここは大航海時代、スペイン植民地経営の本 … もっと読む
翌日の朝、このままもう一日セビージャに滞在して、別のタブラオへ行こうか、違う町へ移動しようか考える。結局、昨日のフラメンコよりすごいものを観られる可能性は少ない、という判断から移動を決めた。 「ヘレス・デ・ラ・フロンテー … もっと読む
フラメンコの本場と言われているこのセビージャ。ここは同時にスペインを代表する都市でもある。例によって、まず車で街をウロウロする。コルドバでの教訓を忘れず、旧市街には入り込まないように気をつけながら。だいたい街の地理を把握 … もっと読む
「コルドバ」 ヨーローッパで唯一イスラムの支配があったスペイン。かつ、イスラム最後の楽園アルハンブラ宮殿のあるグラナダを後ろ髪惹かれる思いで後にした。次はコルドバへ向かうぞ。途中、ガソリンスタンドでアンダルシアの詳しい地 … もっと読む