フランス海外県レユニオン島のクレオール料理が美味しい

僕は長年カリブ諸島にあるフランスの島で暮らしているからフレンチカリビアンの独自文化(クレオール)についてはそれなりに知っている。ただ、同じクレオール文化でもカリブ諸島以外のものには疎い。フランスのテレビ番組などで見た程度 … もっと読む
僕は長年カリブ諸島にあるフランスの島で暮らしているからフレンチカリビアンの独自文化(クレオール)についてはそれなりに知っている。ただ、同じクレオール文化でもカリブ諸島以外のものには疎い。フランスのテレビ番組などで見た程度 … もっと読む
ついに行ってきました… 念願のマダガスカル! 主に滞在したのはマダガスカル最北端の街、Diégo-Suárez(ディエゴ・スアレス、別名:Antsiranana) 一般的にマダガスカルと言えば、バオバブの木やユニークなお … もっと読む
人類の天敵、蚊。 特にこちらカリブ諸島には一年中居ます。 現れると不快だし、南国、楽園の雰囲気も一気に萎えてしまうというものです。 何よりデング熱やチクングニア熱などの感染症を運ぶのが最悪です。 まあ、奴らが居るのは仕方 … もっと読む
わが家にはDoliprane(ドリプランヌ)という植物がある。 この植物は「頭痛に効く」という事でセント・マーチン島内の方から頂いたのものだけれど、先日使用したところ、その効能が証明された。 (妻の片頭痛がおさまった) … もっと読む
僕は船酔いするたちで(カリブ諸島の島で暮らしている者として致命的な欠点)、これまでいくつかの対策を試みるも毎回撃沈。一向に治らないから、もう一生船酔いと付き合っていくんだ……と思い込み諦めていたのですが、思いがけず、既に … もっと読む